日本タイ協会

個人情報保護方針

サイトマップ

お問合わせ

タイ国情報出版出版助成事業講演会本寄贈プロジェクト図書室御利用のご案内フォトサロン神保町『日本タイ協會々報』復刻版スポット情報

 

HOME > 活動内容のご紹介 > 図書室ご利用のご案内 > 所蔵図書一覧 【社会】

所蔵図書 【社会】

題名 著者・訳者・編者 出版社 出版年
バンコックの僧院にて 永崎亮寛 真福寺文庫 2021
都市交通のポリティクス 柿崎 一郎 京都大学学術出版会 2014
都市を生きる人々 遠藤 環 京都大学学術出版会 2011
タイ人と働く ヘンリーホームズ、末廣 昭訳 めこん 2000
タイの田舎で嫁になる 森本 薫子 めこん 2013
暹羅之事情 玉木貞吉 日暹貿易協会 1930
暹羅の話 暹羅協会 暹羅協会 1932
南洋日本町の盛衰(二) 岩生成一 東北帝国大学 1935
Land of Smiles W.A.R Wood The Krungdebarnagar Press 1935
南洋日本町の研究 岩生成一 亜細亜文化研究所 1940
泰ビルマ印度 東恩納寛惇 大日本雄辯会講談社 1941
泰国・仏印と日本人 福中又次 婦女界社 1941
コンタイ・ムアンタイ 澤田謙 愛国新聞社 1941
タイ国を語る 日本文化中央連盟 日本文化中央連盟 1941
新たなるタイ 宮原武雄 国書研究社 1942
訪泰医学親善團報告 京城帝国大学医学部 京城帝国大学医学部 1942
タイ人生活譜 タイ室東京事務局 タイ室東京事務局 1942
シャン民族誌 ABミルン 生活社 1944
タイ国の華僑 KPランドン 同盟通信社 1944
My Country Thailand Phra Sarasas   1950
少年少女世界地理風俗全集 東南アジア2 浅井治平他 岩崎書店 1957
Chinese society in Thailand William Skinner Cornell University Press 1957
見てきたタイとインド 斎藤栄三郎 早稲田出版 1959
タイ華僑の変質 東京外国語大学海外事情研究所 東京外国語大学海外事情研究所 1960
東南アジア踏査隊報告書 一橋大学東南アジア社会経済踏査隊 東南アジア踏査隊 1963
メコンとイラワジの間 今川瑛一 アジア経済研究所 1967
タイの農民の生活 河部利夫訳 東京外国語大学 1967
タイ民族 織部恒雄 弘文堂 1971
タイの華人社会 ウイリアムスキナー バンコク日本人商工会議所 1971
タイ―その生活と文化 星田晋五 学研 1972
東南アジアの自然・社会・経済 市村真一 創文社 1974
タイ国における華僑 藤島健一 国際印刷有限公司 1975
わが国海外進出企業の労働問題 日本労働協会 日本労働協会 1976
東南アジア社会文化辞典 河部利夫 東京堂出版 1978
アジアを歩く 日本アジアアフリカ作家会議編 交遊社 1978
世界の地理教科書シリーズ12 タイ その国土と人々 パイトゥーン・ポンサブット 帝国書院 1978
タイ民族生活誌(1) 森幹男訳 勁草書房 1979
誰も書かなかったタイ 大貫曻 サンケイ出版 1979
タイの山より愛をこめて カノミタカコ 染織と生活社 1982
タイ民衆の生活 ピアアヌマーンラーチャトン 財団法人日本タイ協会 1982
椰子が笑う汽車は行く 宮脇俊三 文藝春秋 1985
泰国日本人会納骨堂建立50周年記念誌 泰国日本人会 泰国日本人会 1987
北タイ地域の山岳民族 バンコク日本人商工会議所 バンコク日本人商工会議所 1987
バンコク喪服支店 深田祐介 文藝春秋 1987
タイの労働事情 日本労働協会 日本労働協会 1988
タイ人たち 星野龍夫訳 めこん 1988
マッサージ・ガール 田中紀子 同文館 1990
新・新東洋事情 深田祐介 文芸春秋 1990
タイ社会の特質 吉川利治訳 バンコク日本人商工会議所 1990
タイの財閥 末廣昭南原真 同文館 1991
タイの永住日本人 赤木攻 めこん 1992
一つの国際協力 モンクット王工科大学の足跡 LMITL30周年編集委員会 LMITL30周年編集委員会 1992
手さぐりのタイ やまもとくみこ 農文協 1992
タイで考える 今村仁司 青土社 1993
語りはじめたタイの人びと サニッスダー・エーカチャイ 明石書店 1994
人びとのアジア 中村尚司 岩波新書 1994
タイのインド人社会 アジア経済研究所 アジア経済研究所 1995
そして村へ スミット・ヘーマサトン 燦々社 1995
華僑 斯波義信 岩波新書 1995
タイ 長期滞在者のための最新情報55 久保木裕一郎他 三修社 1995
タイのインド人社会 佐藤宏 アジア経済研究所 1995
女たちがつくるアジア 松井やより 岩波新書 1996
タイの大地と共に 西野順治郎 日経事業出版社 1996
陽気なタイランド 森下ヒバリ 理論社 1996
タイー自由と情熱の仏教徒たち 山田均 三修社 1997
マンゴーが空から降ってくる 水野潮 めこん 1998
バンコク・自分探しのリング 吉川秀樹 めこん 1999
タイ人と働く ヘンリーホームズ他 めこん 2000
華僑・華人事典 弘文堂 弘文堂 2002
バンコクロングスティ ぷれすアルファ編 キョーハンブックス 2002
バンコクの灯 瀬戸正夫 ヴィワッシータラクーン 2002
東南アジア社会 加藤剛 めこん 2004
イサーンの百姓たち 松尾康範 めこん 2004
老いてゆくアジア 大泉敬一郎 中公新書 2007
インド人に学ぶ 斎藤親載 学生社 2007
タイの森林消失 倉島孝行 明石書店 2007
ビィエンチャン平野の暮らし 野中健一 めこん 2008
戦後アジアにおける日本人団体 吉田千之輔他 ゆまに書房 2008
東北タイの開発僧 桜井義秀 梓出版 2008
森を使い、森を守る 藤田渡 京都大学学術出版会 2008
死の鉄路 リンヨン・ティッルウィン 毎日出版社 1978
アジアの大都市バンコク 田坂敏雄 日本評論社 1998
教科書が教えない東南アジア 藤岡信勝 扶桑社 1999
東南アジア政治社会 安中章夫 アジア経済研究所 1993
アジア中間層の生成と特質 服部民夫 船津鶴代 他 アジア経済研究所 2002
東南アジア農村の就業構造 水野広祐 アジア経済研究所 1995
タイ農村の社会組織 水野浩一 創文社 1981
オレインブルグ伯バンコク日記 大西健夫 リブロポート 1990
小説泰緬鉄道 清水寥人 毎日新聞社 1968
タイの開発・環境・災害 中須正 風響社 2008
バンコクの高床式住宅 岩城考信 風響社 2008
泰緬鉄道 広池俊雄 読売新聞社 1971
泰緬鉄道 吉川利治 同文館 1994
東南アジアの遺跡を歩く 高杉等 めこん 2001
現代アジアの統治と共生 唐木圀和 慶応義塾大学出版会 2002
シャム旅行記 ショワジ・タショール 岩波書店 1991
戦場にかける橋 泰緬鉄道の栄光と悲劇 クリフォード・キンビフ サンケイ新聞社 1973
死の谷をすぎて アーネスト・ゴードン 音羽書房 1976
切手に見るタイ 安藤浩 文芸社 2001
民主化の虚像と実像タイ現代政治変動のメカニズム 玉田芳史 京都大学学術出版会 2003
鉄道と道路の政治経済学 タイの交通政策と商品流通 柿崎一郎 京都大学学術出版会 2009
亜細亜通俗文化大全 アジアポップカルチャー 編)大アジア虚栄圏同盟 スリーエーネットワーク 1996
東南アジア世界の形成 石井米雄 桜井由起夫 講談社 1985
バンコクの歩み マイケル・スミシーズ 学芸出版社 1993
ビルマ・タイ鉄道建設捕虜収容所 ロバート・ハーディ 而立書房 1993
東南アジア社会 加藤剛 めこん 2004
アジアの国際人的資源管理 白木三秀 社会経済生産性本部 1999
日本企業の国際人的資源管理 白木三秀 日本労働研究機構 1995
東南アジア社会 加藤剛 めこん 2004
イサーンの百姓たち 松尾康範 めこん 2004
マンゴーが空から降ってくる 水野潮 めこん 1998
バンコク・自分探しのリング 吉川秀樹 めこん 1999
タイ人と働く ヘンリーホームズ他 めこん 2000
戦後アジアにおける日本人団体 吉田千之輔他 ゆまに書房 2008
激動の東南アジア1000日 安部仁 日本テレビ 1982
東南アジアのこころ 岩田慶治 アジア経済研究所 1969
アジア・ナショナリズム (財)アジア協会 日刊工業新聞社 1957
東南アジア五つの国 チャ―ルス・E・モリソン サイマル出版局 1981
華僑 日本経済新聞社 日本経済新聞社 1981
日本人ごっこ 吉岡忍 文藝春秋 1989
妻と娘の国へ行った特派員 近藤紘一 文藝春秋 1986
アジアのなかの日本 飯塚浩二 中央公論社 1960
ちょっと、タマダー 早川登 三一書房 1993
続アジアと対話 板垣興一 論争社 1978
後進国の資本形成 ラグナー・ヌルクセ 巌松堂出版 1955
東南アジア学への招待 矢野暢 日本放送出版協会 1977
タイ最低辺 伊藤章治 勁草書房 1984
アジア諸問題講座2 矢部良策 創元社 1939
アジア諸問題講座3 矢部良策 創元社 1939
アジアから視る 津田元一郎 講談社 1978
山田長政知られざる実像 小和田哲男 講談社 1987
オラワン家の居候 鶴田育子 文藝春秋 1987
される側から見た「援助」 永井浩 勁草書房 1983
東南アジアの研究 日本国際政治学会 有斐閣 1961
後進国の未来像 堀田善衛 新潮社 1959
タイ密林の解放戦線 芝生瑞和 徳間書店 1979
東南アジアⅠ 講談社出版研究所 講談社 1975
世界の民俗 石井米雄 平凡社 1979
新タイ事情 上下 田中忠治 日中出版 1981
タイで働く 佐倉弥生・吉田隆 めこん 2000
新東洋事情 深田雄介 文藝春秋 1988
バンコク駐在物語 斉藤親載 学生社 1990
タイ投資で失敗しない法 間米康生・黒田武之助 ニッカン工業新聞社 1995
タイの近代化 駒井洋 財団法人日本国際問題研究所 1971
ARCレポートタイ国民経済 財団法人世界経済情報サービス 財団法人世界経済情報サービス 1973
海外投資ガイドシリーズタイ 三銀経営センター 三銀経営センター 1983
東洋思想講座第一巻 亀井勝一郎 至文堂刊 1958
東洋思想講座第三巻 亀井勝一郎 至文堂刊 1958
東インド会社 浅田實 講談社現代新書 1989
NICS工業化アジアを読む 俆照彦 講談社現代新書 1988
タイのかたち 山田道隆 勁草書房 1996
タイの近代化 駒井洋 財団法人日本国際問題研究所 1971
バンコクバス物語 水谷光一 めこん 2008
山田長政知られざる実像 小和田哲男 講談社 1987
華僑王国 スターリング・シーグレーブ サイマル出版会 1965
タイ王国の光と影 金子民雄 北宋社 1997
タイの華僑社会 ウイリアム・スキナー バンコク日本人商工会議所 1971
バンコクの歩み マイケル・スミシーズ 学芸出版社 1993
戦場にかける橋 クリフォード・キンビグ サンケイ出版 1975
タイ知識人の苦悩 スラック・シワラック 井村文化事業社 1984
史実山田長政 江崎惇 新人物往来社 1986
タムノップタイ・カンボジアの消えつつある堰灌漑 福井捷朗・星川圭介 めこん 2009
パコダの丘に坐して 池田正一郎 池田正一郎 1989
日本タイ協会

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-15 内山ビル4階

電話:03-3518-9473 FAX:03-3518-9474 地図・交通のご案内